採用情報

視能訓練士の教育制度

知識や技術を磨きながら、人とのつながりも大切に。

検査機器を豊富に揃えている眼科杉田病院では、習得すべきことがたくさんあります。言い換えれば、自分を高めるチャンスが十分にあるということ。入職した新人の皆さんが着実にステップアップできるように、3年間の教育カリキュラムを用意しているほか、現場では先輩たちが丁寧に新人の皆さんを指導します。また、月1回、勉強会も開催するなど、知識や技術を高めるための環境をしっかりと整えています。

1年目

4~6月
  • 電子カルテの使用方法
  • 視力検査
  • 簡単な眼鏡処方
  • 使い捨てSCL処方
7~9月
  • 眼底カメラ
  • OPTOS
  • OCT等

※比較的簡単な症例から学びます

10~12月
  • HFA
  • FDT
  • GP講習
  • 眼底カメラ
1~3月
  • 軽度の弱視や斜視の検査

2年目

前期
(4~9月)
  • 比較的難易度の高い眼鏡処方
  • カスタムHCLの処方
  • 他の電気生理的検査の習得
後期
(10~3月)
  • GPの実践
  • アイパッチの時間指導や、抑制の浅い間欠性外斜視の訓練

3年目

【毎月開かれる勉強会】
毎月1回、診療時間が終わった後、視能訓練士が一堂に集まり、勉強会を開きます。毎回一人ずつ、各自がテーマに基づいて発表し、質疑応答をする活発なものです。ときには学会のプレゼンテーションを行うなど、互いに意識を高め合う、重要な機会でもあります。