当院について

充実した機器

⾃動視野計

製品名
HFAⅢ (Humphrey Field analyzer)
機能
視野の検査を⾏います。視野異常を伴う疾患の経過観察や治療⽅針決定において重要です。
特徴
  • 微細な視野異常の検出に優れています。緑内障視野検査に特化しています。
  • 以前使⽤していた⾃動視野計(HFAⅡ)よりも検査時間が短縮されました。
  • 視野進⾏を⽬測ではなく、統計学的に解析することができます。

視機能評価機

製品名
Imo vifa
機能
視野の検査を⾏います。視野異常を伴う疾患の経過観察や治療⽅針決定において重要です。
同機器で、コントラスト感度の検査も可能です。
特徴
  • 従来の検査とは違いアイパッチでの遮蔽が不要で、両眼を開いたまま視野検査が可能です。
  • より自然な見え方で、またリラックスした姿勢で検査ができます。
  • HFAの様に、視野進行を⽬測ではなく、統計学的に解析することができます。

⾓膜形状解析装置

製品名
Pentacam(R) HR
機能
前眼部の精密な形状解析や断層像の撮影が⾮接触でできます。
特徴
  • ⾓膜前⾯、後⾯、両⽅の解析が可能です。疾患の解析のみでなく、特にレーシック後の⽩内障⼿術における、レンズ選択で役⽴ちます。
  • 約2秒で撮影できます。
  • 前房、隅⾓の計測が可能です。

計画用ソフト(白内障手術用)

製品名
VERION™イメージガイドシステム
対象手術
白内障手術
機能
眼内レンズを用いた手術に役立つ前眼部の撮影、解析を行います。
特徴
  • 角膜屈折力と乱視軸の測定を行います。約1000回の高解像度デジタル画像を撮影し、強膜血管、虹彩などを撮影し、患者さん固有の特徴を捉えます。
  • 撮影したデータをもとに、切開位置、前嚢切開位置、眼内レンズの中心固定位置、乱視矯正眼内レンズの軸を計画します。
  • 術前に計画した内容を、顕微鏡とモニターに表示することができ、正確かつ再現性のある白内障手術をサポートします。特に乱視矯正用眼内レンズや、多焦点眼内レンズを挿入する際に役立ちます。

眼科用レーザー手術装置(角膜手術用)

製品名
アドバンスドフェムトセカンドレーザー
対象手術
角膜屈折矯正手術、角膜移植
機能
LASIKによるフラップ作製、角膜移植等における角膜切除・切開等
特徴
  • 高速レーザー照射により、切断面が非常に滑らかで、均一な厚みの角膜切除ができる。
  • フラップの切り口がピタリとはまり込むため、安定性が高く、非常に強いフラップの接着が可能

眼科用レーザー手術装置(白内障手術用)

製品名
LenSx®
対象手術
白内障手術
機能
フェムトセカンドレーザーを的確にコントロールし、術者の技量や経験に依らず、角膜切開、前嚢切開、水晶体分割を行うことが可能
特徴
  • OCT(光干渉断層計)画像で、切開位置を可視化することができます。
  • 角膜への圧迫を抑制する設計をしたSoftFit™患者インターフェース使用により、患者さんの快適性が向上し、また、正確な前嚢切開が可能です。
SoftFit™患者インターフェース

超広角走査レーザー検眼鏡

製品名
Optos(R) California
機能
200度の画⾓で、網膜の80%以上の領域を⾼解像度撮影
特徴
  • 点眼薬で散瞳することなく無散瞳、⾮接触で撮影することができます。
  • 1回の撮影時間は、わずか0.3 秒。患者さんの苦痛を⼤幅に減らせます。
  • カラー、蛍光造影、自発蛍光などの画像を撮影。観察が難しい網膜周辺部の病変も、しっかり捉えます。

光干渉断層計

製品名
Xephilio OCT-S1
機能
黄斑や視神経乳頭など網膜の断層を測定
特徴
  • スキャン幅23mm 深さ約5.3mmの超広角撮影により、硝子体から網膜・脈絡膜・強膜境界部まで、一度の撮影で高精細に画像化することができます。
  • 約80度の超広角撮影が可能です。糖尿病網膜症、動静脈閉塞症など、一度の撮影で周辺領域の血管異常(無灌流領域や新生血管など)を確認することが可能です。


製品名
DRI OCT Triton
機能
黄斑や視神経乳頭など網膜の断層を測定
特徴
  • 無散瞳下(小瞳孔)、明室にて眼底像が見えにくい場合でも検査可能です。
  • 硝子体から脈絡膜まで高精細かつ鮮明に描写可能です。
  • 緑内障検査、解析も可能となり、従来の3D OCT-2000に比べで約2分の1の撮影時間でOCT断層像を撮影できます。
  • スキャン光が見えないため、患者さんの固視が安定し、測定がし易くなりました。
  • 蛍光造影剤を使わずに短時間で網膜の血管の構造が撮影できます。

製品名
RS-3000 Advance
機能
黄斑や視神経乳頭など網膜の断層を測定
特徴
  • 黄斑から視神経までの硝子体、網膜、脈絡膜を精細に観察することが可能です。
  • 検査中の顔のゆらぎや、固視のずれがあっても指定した部位を捉えることができます。
  • 緑内障の解析、経過観察に優れています。

製品名
シラス HD-OCT Premium モデル 6000
機能
黄斑や視神経乳頭など網膜の断層を測定
特徴
  • 100k㎐の高速スキャンにより、詳細な画像を短時間に取得でき、患者様の負担を軽減します。
  • また様々な網膜疾患を診断、フォローするのに適した実績のある解析を行えます。

製品名
CASIA2 Advance
機能
前眼部を3次元で画像化し、角膜、前房隅角、ろ過胞を測定
特徴
  • 非接触・非侵襲で前眼部の3次元撮影が可能な前眼部OCT。感染リスクの少ない検査方法です。
  • 水晶体までの断面像や、角膜の形状を計測する最新式の検査装置です。

製品名
ハイデルベルグスペクトラリス HRA+OCT2
機能
網膜の断層像、視神経乳頭を解析 網脈絡膜の造影検査
特徴
  • 前機器よりもより早く、高精細に撮影ができます。
  • たえず動いている目に対して、眼底の位置を正確に認識し、全く同じ位置でのOCT撮影が可能です。

レーザ光凝固装置

製品名
オプティメディカPASCAL
機能
レーザー光線による熱エネルギーを利用して、眼球を切開することなく治療
特徴
  • 正確なスポットサイズで、均一な大きさの凝固斑(光線やけど)が得られます。
  • 痛みがほとんどありません。
  • 出血や白斑が消え、新生血管の発生を防ぐことができます。

光干渉式眼軸長測定(人工水晶体度数計算)

製品名
IOL MASTER 700
機能
白内障の手術に用いる人工水晶体(IOL)の度数決定
特徴
  • 全眼球および中心窩の断層画像を同時撮影することで、正しく測定が出来ているか確認がし易くなりました。
  • 大きな眼球や、小さな眼球等、特殊な眼球の度数計算が可能です。
  • トーリックIOLの度数計算が可能です。

網膜電位計

製品名
RETeval レチバル
機能
網膜の機能を他覚的電気的に測定
特徴
  • 散瞳することなく検査が可能です。
  • 暗順応をすることなく、およそ5分で検査が可能です。
  • 角膜や水晶体が強く濁った方でも検査が可能です。
  • 網膜色素変性症、網膜剥離等の診断に有用です。

エキシマレーザー装置

製品名
EC-5000CX III
対象疾患
近視、乱視
機能
角膜の組織を除去し、形状を変形する。

眼圧計

製品名
ライカート ORA G3
機能
眼圧測定
機能
角膜厚に影響されない眼圧値 IOPcc(Corneal-Compenstead IOP)を測定します。